【例文あり】未経験・無資格の医療事務の志望動機は?私のパート応募の実例紹介
医療事務の志望動機ってなにを書けばいいの?
履歴書を書く際、一番頭を悩ませるのは志望動機ではないでしょうか?
それが未経験の業種の場合はなおさらです。
私も未経験・無資格で医療事務に応募する際にすごく悩みましたが、無事に採用をもらえました!
この記事では、私の参考例を含めながら無資格・未経験でも合格できる医療事務の志望動機のポイントを紹介します。
▼未経験・無資格からでも医療事務を目指す!
未経験・無資格の医療事務の志望動機ポイント2つ
経験なし・資格なしで医療事務を志望する場合、志望動機に必ず入れたい内容は大きく2つです。
- 医療事務になりたい理由
- その病院を選んだ理由
未経験・無資格の人を採用する場合、上記2つは採用側が絶対に気になるポイントだからです。
この理由をうまく説明できるかどうかで、求職者側の本気度が図られます。
これから、上記2項目それぞれの気を付けるポイントや例文をご紹介します♪
志望動機①医療事務になりたい理由
特に医療業界未経験の場合、「なぜ医療事務の仕事をやりたいの?」と採用側は必ず思います。
採用側がしっかりと納得できる理由を考えましょう。
対策と例文:自分のスキル・経験を入れる
医療事務になりたい理由のおすすめは、「自分のスキル・経験を活かせる」という志望動機です。
医療事務は、事務職の中でも接遇・対人スキルを求められるお仕事です。
特に「無資格・未経験可」の場合は、専門知識がほとんど必要のない受付業務の担当となることが多いでしょう。
そのため、医療事務の志望動機では「接客スキル」+「事務スキル」という構成がおすすめです。
私の場合は、このような志望動機を書きました。
「公務員時代には、幅広い年齢層の方と接する業務を担当しており、人と接する仕事にやりがいを感じていました。また、前職の事務職では、経理を担当しており、パソコンでの事務処理を得意としています。医療事務では、その両方の経験を活かせると考えて志望しました。」
ほかにも参考例文です。
例文 : 事務職の経験 + 人と接するのが好き
「前職の事務職では、さまざまな書類作成・事務処理を行っており、パソコンでの正確かつ迅速な作業を得意としています。もともと人と接することが好きなので、事務をしながらたくさんの人と接することのできる事務職に魅力を感じました。」
例文 : 接客業の経験 + パソコンスキル
「人と接することが好きで、これまでも接客業に従事してきました。しかし、自分のもつパソコンスキルを活かしながら、もっと人の役に立て、専門的なスキルを身に着ける仕事をしたいと考え、医療事務を志望しました。」
対策と例文:エピソードを入れる
医療事務を志望したきっかけとなるエピソードを盛り込むのもよいでしょう。
エピソードによって、求職者の人柄をつかみやすくなります。
ただし、エピソードだけでは弱いので、「スキル」+「エピソード」の構成をおすすめします。
例文
「人と接することが好きで、これまでも接客業に従事してきました。しかし、先日病院を利用した際に、受付の方の細やかな気配りとテキパキと仕事をされる姿に心惹かれ、医療事務を志望しました。前職の接客スキルを活かして、患者さまに寄り添える医療事務員になりたいです。」
志望動機②その病院を選んだ理由
「なぜこの病院を選びましたか?」という問いに対して、
「未経験OKだったから」
「求人がここしかなかったから」
「家から近かったから」
これが正直な理由であっても、そのまま伝えてしまうと印象はよくないです。
病院側が納得できる、「病院の特徴(=こだわり)を含めた理由」を考えましょう。
その病院を選んだ理由が明確であるほど有利になります。
対策と例文:ホームページをみる
いま、多くの病院が独自のホームページを持っています。
そのホームページの内容から、自分の志望動機と組み合わせられるような部分を見つけましょう。
例文
「前職のテレフォンオペレーターの仕事では、お客様のご質問にただ回答するだけではなく、お客様の感情にも寄り添った対応を心掛けていました。『患者に寄り添う看護』をモットーとしている貴院で医療事務として貢献したいと思い、志望いたしました。」
対策と例文:病院を実際に受診する
志望先の病院を実際に受診した際、自分が感じた病院の印象を述べるのは好感度が高いです。
その病院がこだわっている点について気付くことができれば、病院側はとっても喜ぶはずです。
例文
「貴院のスタッフさんは忙しい中でも笑顔で対応し、いつも生き生きと働いている姿をみて、私もそのチームの一員となりたいと思い、貴院を志望しました。」
対策と例文:求人票を読み込む
「病院のホームページがない・・・」
「これまで行ったことない病院だ・・・」
ホームページがなく受診経験のない病院の場合、応募する病院の情報が少なすぎて「その病院を志望する理由」に困りますよね。
その場合は、病院の出している求人票から情報を集めましょう!
筆者の場合
私が応募したクリニックも、ホームページがないクリニックでした。
また、転勤族で引っ越してきたばかりで受診したこともなかったので悩みました。
私の応募したクリニックの求人票には、「育児中のスタッフが多いため、臨時でほかの曜日にも入っていただくことがあります」という記述がありました。
その部分をちゃんと読んでますよー!大丈夫ですよー!というアピールを込めて、履歴書には以下の1文を追加。
例文
「貴院は家から近く、急なシフト変更にも対応できるから。」
また、求人票には「未経験者歓迎」という記述があったので、面接の際にその点に魅力を感じたことを伝えました。
例文(採用面接時)
「やる気はあるものの、未経験で医療事務の仕事に就くことに不安もありました。しかし、御院の求人票からは温かいお人柄を感じて、ぜひ御院で頑張りたいと思って志望いたしました。」
情報が少なくて困ったときは、求人票からヒントを探しましょう!
医療事務の志望動機でのNG例
医療事務の志望動機において、未経験者なら誰でも当てはまるようなありきたりの理由は避けましょう。
例えば、今の医療事務のパートに応募した私の “正直な理由” はこちら。
- 医療事務のスキルを身に着けたい
- 家から近い
- シフトの都合がよい
- ほかに事務職の募集がなかった
最後の「ほかに募集がなかった」は論外として、1~3番の志望動機を履歴書に書かれるパートさんは多いのではないでしょうか?
でも、この1~3番の志望動機は「未経験で医療事務パート希望者」ならほぼ誰でも当てはまる志望動機です。
まったくオリジナリティーがない…!
倍率が高い場合、ありきたりの志望動機での書類選考通過は難しいでしょう。
経験者の応募者もいる中、未経験者が選考に食い込むためにはオリジナルの志望動機が重要です。
「家から近かったから」
「未経験OKだったから」
このようなありがちな志望動機でも、ただ事実を伝えるより採用側のメリットや自分の気持ちを加えるだけで印象が変わります。
採用側の視点を意識して書くようにしましょう。
未経験・無資格だからこそ志望動機にこだわろう!
医療事務のお仕事は、倍率の高い人気の職種です。
未経験・無資格の場合、なかなかの狭き門のところが多いでしょう。
ただ、自分のこれまでのスキルや経験をしっかりアピールできれば勝機は十分にあります!
- 医療事務になりたい理由
- その病院を選んだ理由
上記2つの理由について、本記事で紹介したポイントに気を付けてながらオリジナルの志望動機をつくりましょう!
【補足】書類選考通過後の面接対策は?
書類選考通過後に向けて、面接対策の準備も進めておくことをおすすめします。
私の場合は、採用面接前に医療事務についての本を読んで勉強をしておきました。
求人が「未経験・無資格OK」といえども、ある程度の医療事務の仕事について知っておく方が絶対によいでしょう。
おすすめの医療事務の本の詳細↓↓
また、私が実際に面接で受けた質問内容について、下記の記事でご紹介しています。
よかったら面接前のイメージトレーニングにどうぞ。
未経験者の医療事務面接の質問&回答例↓↓
【補足】なかなか書類選考を通過できない場合は?
未経験・無資格の場合、「医療事務の書類選考になかなか通過できない…」という方も多いです。
そのような場合、医療事務の資格を取得してみてはいかがでしょうか?
医療事務の資格は、就職活動はもちろん、働き始めたあとの現場でも役立ちます!
私自身、資格取得後に仕事をはじめていればもっと楽だっただろうなぁと何度も思いました…
医療事務の資格をとるなら
- 【資格の取り方】医療事務の資格はどこでとるのがいい?独学?通信講座?
- 【資格の選び方】未経験者OKの医療事務資格を難易度別に紹介
- 【おすすめ通信講座】医療事務の通信講座9つの比較ランキング
医療事務の関連記事
- 【おすすめ】医療事務になるには?最短4ステップ
- 【体験談】未経験・無資格で医療事務パートって難しい?
- 【資格の取り方】医療事務の資格はどこでとるのがいい?
- 【資格一覧】未経験者におすすめの医療事務資格は?
- 【通信講座】医療事務の通信講座を徹底比較ランキング
- 【アプリ】医療事務の勉強ができる無料アプリ
- 【志望動機】未経験・無資格の医療事務の志望動機は?私の実例紹介
- 【面接Q&A】未経験者が医療事務の面接で受けた質問と回答例
- 【おすすめ本】医療事務を勉強できるオススメの本(実務3選+独学6選)
- 【面接の服装】事務パートの採用面接の服装は?スーツ?私服?
コメント